ホシバンのはじまり
あの日から今日まで、ホシバンは変わらぬ「情熱」に加え、「技術」「設備」「正しい知識」で、みなさまの大切なお車を修理させていただいております。
熟練の技術×最新設備

高張力鋼板・超高張力鋼板対応
メーカー発行のボディ修理書に規定された「スポット溶接条件」を遵守しなければ、溶接強度が不十分となり修理後の安全性が確保できません。現在、大多数の修理工場に導入されている従来型の設備では、この条件を満たすことは不可能です。また、トヨタ以外にもホンダ、日産、三菱、マツダ、スズキ等でも同様の「超高張力鋼板」の採用が進んでいます。

アルミ鋼板対応
これまでは一部のスポーツカーにしか使用されていなかった「アルミ鋼板」が、低燃費化・軽量化をはかる為に、普通乗用車にも使用され始めています。また、BMWの一部車種はエンジンルーム内の骨格部分がアルミ鋼板で作られています。「他の金属と化学反応を起こしてしまう」というアルミ鋼板の特性上、従来の工具・設備・作業スペースでは修理を行うことができません。当社では、アルミ鋼板専用の工具・設備・作業スペースを完備しております。

フレーム修正
修復の第一歩は、正確な計測修理から始まります。
当社では、ねじれ、歪み、曲がりに対し限りなく新車の状態に修復する為の「グローバルジグ修正機」を筆頭に、フレーム修正機を3台導入しております。また当社の技術者は、これらの設備の性能を十分に引き出します。

四輪アライメント測定・調整
コンピュータ制御の「四輪アライメントテスター」は、足回り等に損傷を受けたお車の修復には必須の設備です。
当社では、整備工場に設置されているサイドスリップテスターとは別次元の精度で熟練の技術者が計測・調整を行い、お客様に安全・安心を提供いたします。
正しい知識で安心と安全を提供します
当社では、お車の骨格部位や足回りなどにダメージを受け、その部位を修正・取替等の作業をおこなった場合には、ボディ寸法の確認および四輪タイヤ整列のために、四輪アライメント測定・調整を行い、納車をさせていただいております。
何よりもお客様にご安心いただき、愛車と末永くお付き合いいただきたい。それが当社の願いです。

塗装ブース
塗装ブースは、目に見えない空気中のほこりをシャットアウトし、美しい仕上がりを実現するためには必須の設備です。当社では塗装ブースの最高峰、イタリアSAIMA社製塗装ブースをはじめ、合計4台の塗装ブースを設置しております。なかでも、SAIMA社製塗装ブースの設置は1991年であり、イタリアより専任技術者が来社し設置作業を行いました。
人と地球にやさしい修理

水性塗料(BMW・Mini純正補修用水性塗料)
ベースコートの有機溶剤(シンナー等)成分を90%削減した「水性塗料」はまさに「人と地球にやさしい、次世代の塗料」です。
「水性塗料」は環境意識の高い欧米諸国では既に導入されています。一方、我が国では2006年4月より、改正大気汚染防止法が施行されましたが、ほとんどの修理工場は規制対象から外れているため、残念ながら水性塗料の普及が進んでいないのが実情です。
当社では、地球環境保護の観点および従業員の健康への配慮から「水性塗料」の導入を自主的に推進しています。

エコ・パーツ(リサイクル・パーツ)
当社では、純正新品パーツはもとより「地球環境」と「お財布」の両方にやさしい、「エコ・パーツ(リサイクル・パーツ)」による修理も承っております。エコ・パーツ(リサイクル・パーツ)は純正新品パーツと比べて、CO2の排出量を削減することができます。また、車種・修理箇所・修理方法にもよりますが、純正新品パーツを使用する場合に比べ、修理費用を半額以下に抑えられる場合もあります。
※事前に当社フロントマンへご相談ください。、お客様のご要望にそった作業方法をご提案いたします。
ボディコーティング

高機能ボディガラスコーティング “グラスネオ”
美しい球状撥水
グラスネオの被膜は、付着した水滴を限りなく球状に近い形状で弾きます。見た目の美しさはもちろん、その高い撥水力によってボディから効率的に水分を排除します。またサビや汚れなどの固着化を防止します。さらに、洗車時の水滴の拭き取り作業も素早く快適なものへと変えます。
熱に強い「硬化型被膜」
一般的なワックスは、夏季の高温などにより被膜が軟化して汚れを抱き込むという弱点があります。しかし、グラスネオは熱により硬化する特性があるため、季節を問わず優れた防汚性能を発揮します。
撥水バリア層+ガラス被膜のハイブリッド構造
強固なガラス被膜に、超撥水パワーを生み出す撥水バリアを組み込んだ「ハイブリッド構造」によって、強さと美しさを実現しました。
メンテナンスも簡単
普段のお手入れは、水洗いやシャンプー洗車で十分です。専用のメンテナンスクリーナーで、撥水感や光沢感を復元することが可能です。
営業品目
車体整備(鈑金塗装)
車検整備
ヘッドランプクリーニング
四輪アライメント
ガラス交換
ボディコーティング
フレーム修理
新車・中古車販売
会社概要
-
社名 株式会社ホシバン
住所 宮城県伊具郡丸森町金山字狢討1-1
TEL 0224-78-1324
FAX 0224-78-1435
E-mail hoshivan00@abox3.so-net.ne.jp
営業時間 8:30〜18:30(日曜日定休)
定休日 毎週日曜日 -
-
運輸局認定証
(車体整備作業) -
運輸局認証書
(自動車特定整備事業) -
テュフ認証書 -
BMW認定書
当社は下記の損害保険会社様及び、自動車メーカー様より指定(認定)をいただいております。
なお、各種自動車保険も取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
- ・ アクサ損害保険(株)
- ・ AIG損害保険(株)
- ・ 共栄火災海上保険(株)
- ・ JA共済
- ・ ソニー損害保険(株)
- ・ チューリッヒ保険会社
- ・ 日新火災海上保険(株)
- ・ 損害保険ジャパン(株)
- ・ 三井ダイレクト損害保険
- (順不同)
- ・ BMW JAPAN認定工場
- ・ BSサミット会員工場